【京都府長岡京市】歴史・観光スポット

京都

勝龍寺城跡

 細川ガラシャが嫁いだ城!山崎の合戦では、明智光秀が本陣を構える!今回は、長岡京市勝竜寺にある勝龍寺城跡にやって参りました〜♪
 勝龍寺城は、明智光秀の娘・(後の細川ガラシャ)が、細川藤孝の子息・忠興に嫁いだ場所としても知られています。ここ勝龍寺城で婚礼が執り行われ、この城で2年間の幸福な新婚時代を過ごしたと言われています。
 また、本能寺の変の後の山崎の合戦では、明智光秀がこの城に本陣を構えました。この戦いで羽柴秀吉に敗れた光秀が、一旦ここへ退却し、北門から落ち延びたと言われています。

↓詳細はこちら↓

勝龍寺城跡【京都府長岡京市】
細川ガラシャゆかりの城 細川ガラシャが嫁いだ城!山崎の合戦では、明智光秀が本陣を構える!今回は、長岡京市勝竜寺にある勝龍寺城跡にやって参りました〜♪ 勝龍寺城は、明智光秀の娘・玉(後の細川ガラシャ)が、細川藤孝の子息・忠興に嫁いだ場所として...

【住所】〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺13−1

【駐車場】専用の駐車場あり(無料)

【公共交通機関でのアクセス】JR「長岡京駅」から徒歩で約10分(約700m)


勝竜寺城 土塁・空堀跡

 戦国時代に造られた土塁と空堀が今も残る!勝龍寺城の北方防御ライン!今回は、長岡京市東神足にある勝竜寺城 土塁・空堀跡にやって参りました〜♪
 勝龍寺城から北東に約200m、神足神社の南側に、勝竜寺城の土塁と空堀の跡が残っています。
 勝龍寺城は北からの攻撃に弱かったらしく、城主・細川藤孝が改修して造られたそうです。当時この辺りにあった神足城の土塁や堀を利用したのではないかと考えられているそうです。

↓詳細はこちら↓

勝竜寺城 土塁・空堀跡【京都府長岡京市】
勝龍寺城の北方防御ライン 戦国時代に造られた土塁と空堀が今も残る!勝龍寺城の北方防御ライン!今回は、長岡京市東神足にある勝竜寺城 土塁・空堀跡にやって参りました〜♪ 勝龍寺城から北東に約200m、神足神社の南側に、勝竜寺城の土塁と空堀の跡が...

【住所】〒617-0832 京都府長岡京市東神足2丁目16−15

【駐車場】有り(無料)

【公共交通機関でのアクセス】JR「長岡京駅」東口から南へ徒歩約10分


長岡天満宮

 学問の神様、菅原道真公を祀る神社!平安時代から1000年以上の歴史を持つ、由緒ある神社!今回は、長岡京市天神にある長岡天満宮にやって参りました〜♪
 長岡天満宮のご祭神は、学問の神様として有名な菅原道真公です。道真公の死後、道真公自作の木像をご神体として祀ったのが、長岡天満宮のはじまりと伝わっています。
 地元の人たちからは、「天神さん」と呼ばれて親しまれていますよ〜♪

↓詳細はこちら↓

長岡天満宮【京都府長岡京市】
学問の神様「天神さん」 学問の神様、菅原道真公を祀る神社!平安時代から1000年以上の歴史を持つ、由緒ある神社!今回は、長岡京市天神にある長岡天満宮にやって参りました〜♪ 長岡天満宮のご祭神は、学問の神様として有名な菅原道真公です。道真公の...

【住所】〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目15−13

【駐車場】専用の有料駐車場あります(一部無料時間あり)

【公共交通機関でのアクセス】
・JR東海道線「長岡京駅」西口より徒歩約20分
・阪急京都線「長岡天神駅」西口より徒歩約10分


恵解山古墳

 乙訓地域で最大の前方後円墳山崎の戦いの際、明智光秀の本陣が置かれた⁉︎今回は、長岡京市勝竜寺にある恵解山古墳にやって参りました〜♪
 この恵解山古墳は、古墳時代中期に築造された、京都府南部の乙訓地域で最大の前方後円墳だそうです。たくさんの鉄製武器形象埴輪などが発掘され、このあたりを支配していた有力者の墓ではないかと考えられています。
 また、戦国時代に起こった山崎の戦いでは、明智光秀が本陣を置いたと言われています。

↓詳細はこちら↓

恵解山古墳【京都府長岡京市】
明智光秀の本陣が置かれた古墳 乙訓地域で最大の前方後円墳!山崎の戦いの際、明智光秀の本陣が置かれた⁉︎今回は、長岡京市勝竜寺にある恵解山古墳にやって参りました〜♪ この恵解山古墳は、古墳時代中期に築造された、京都府南部の乙訓地域で最大の前方...

【住所】〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺30

【駐車場】専用の駐車場はありません

【公共交通機関でのアクセス】
・阪急「西山天王山駅」から徒歩約14分
・JR「長岡京駅」から徒歩約17分
・阪急バス「久貝バス停」から徒歩約4分


勝竜寺

 全国的にも珍しい切り絵の御朱印!過去には戰の軍事拠点に!今回は、長岡京市勝竜寺にある勝龍寺にやって参りました〜♪
 ここ勝竜寺には、全国的にも珍しい切り絵の御朱印があります。細川ガラシャぼけ封じ観音お釈迦さまなどを切り絵で表現している「切り絵御朱印」が大人気となっています。
 また、切り絵体験や寺ヨガなども開催されているそうですよ〜♪

↓詳細はこちら↓

勝竜寺【京都府長岡京市】
細川ガラシャの切り絵御朱印が大人気! 全国的にも珍しい切り絵の御朱印!過去には戰の軍事拠点に!今回は、長岡京市勝竜寺にある勝龍寺にやって参りました〜♪ ここ勝竜寺には、全国的にも珍しい切り絵の御朱印があります。細川ガラシャやぼけ封じ観音、お...

【住所】〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺19−25

【駐車場】専用の駐車場あり(無料)

【アクセス】JR京都線「長岡京駅」東口より徒歩約10分


春日神社

 勝竜寺地区の氏神様!平安時代に創建された由緒ある神社!今回は、長岡京市勝竜寺にある春日神社にやって参りました〜♪
 勝竜寺に隣接して鎮座しているのが、今回訪れた春日神社です。平安時代末期の承安4年(1174年)に、関白・九条兼実(くじょうかねざね)によって創建されたと伝わります。江戸時代の頃より、このあたり勝竜寺村の氏神だったそうです。

↓詳細はこちら↓

春日神社【京都府長岡京市】
平安時代から続く由緒ある神社 勝竜寺地区の氏神様!平安時代に創建された由緒ある神社!今回は、長岡京市勝竜寺にある春日神社にやって参りました〜♪ 勝竜寺に隣接して鎮座しているのが、今回訪れた春日神社です。平安時代末期の承安4年(1174年)に...

【住所】〒617-0836 京都府長岡京市勝竜寺19−25

【駐車場】専用の駐車場あり(無料)

【公共交通機関でのアクセス】JR京都線「長岡京駅」東口より徒歩約10分


神足神社

 スポーツ選手も参拝する「足の神様」!1000年以上の歴史を持つ古社!今回は、長岡京市東神足にある神足神社にやって参りました〜♪
 勝龍寺城から北東に約200mのところ、静かな住宅街の中に、神足神社は鎮座しています。
 この神足神社は、「神の足」と表記することから、足の健康や怪我を防ぐ御利益があるとされています。そのため、足を武器にして戦う陸上選手やサッカー選手などが、度々参拝に訪れているそうです。

↓詳細はこちら↓

神足神社【京都府長岡京市】
スポーツ選手も参拝する「足の神様」 スポーツ選手も参拝する「足の神様」!1000年以上の歴史を持つ古社!今回は、長岡京市東神足にある神足神社にやって参りました〜♪ 勝龍寺城から北東に約200mのところ、静かな住宅街の中に、神足神社は鎮座して...

【住所】〒617-0832 京都府長岡京市東神足2丁目5

【駐車場】神足神社の西側に、数台の駐車スペースあり(無料)

【公共交通機関でのアクセス】JR「長岡京駅」東口より徒歩約10分


番外編

そうだ!お昼ご飯でも食べよう♪【京都府長岡京市】(番外編)
ぼっつとりあえず、お昼ご飯でも食べましょか?ベーやんじゃぁ、ローソンに入りますね♪ぼっつちなみにこのローソン、何店か知ってます?ベーやんいや、わかんないっスぼっつ長岡京ガラシャ通店ですよ!ベーやんそうでしょ⁉︎ガラシャと言えば…危険なめにあ...

タイトルとURLをコピーしました